スタッフブログSTAFF BLOG

元利均等返済/元金均等返済とは?

2020年3月19日

おはようございます!奥田です。

皆さまにご報告いたします!

無事、3月13日(金)に、第1回目となる「わかちあいファンド1号」の分配金お支払いを完了いたしました。

分配金が入ると嬉しいですし、一番は安心しますよね♪

これからも、皆さまに喜んでいただけるよう運用して参ります!

では、本日は元利均等返済元金均等返済とは?」についてご説明いたします。

まず、元利均等返済とは・・・

毎月の返済額が返済期間中ずっと一定になる返済方法です。
厳密には完全に一定というわけではありません
ローンの返済では、借り入れた元金とその利息、両方を毎月返済していくというのが一般的です。
元利均等返済では、返済期間を定め長期的な見通しを立て、毎月返済する元金と利息の合計金額が返済期間を通して常に一定となるように計算して返済計画を立てます。
そのため、最初は利息を多く返済することになります。元金の返済が少なくなり、利息が多くなるため、総返済額も多くなります。

次に、元金均等返済とは・・・

毎月返済する元金の額がほぼ一定となるようにする返済方法です。
元金の返済が進んでいない借入初期には利息が高くなり、結果として毎月の返済金額も高くなってしまいます。
しかし、借入残高が毎年一定額減っていくため、期間が経過するほど発生する利息は少なくなり、毎月の返済額も少なくなるので、総返済額も少なくなります。

簡単にそれぞれのメリットデメリットについてもご説明いたしますね。

元利均等返済メリット

・返済額が一定なので、返済計画が立てやすいということ
・元金均等返済と比較したときに、借入当初の返済額が少なく済む

元利均等返済デメリット

・元金均等返済と比べて支払う利息の額が多くなってしまい、結果として総返済額が多くなってしまう
・利息の総支払額および返済総額が高くなる

元金均等返済メリット

・元利均等返済のデメリットを解消してくれる
・返済する利子の総額は元利均等返済と比べて少なく済む
・返済が進むと毎月の返済額は少なくなるため、家計への負担が徐々に和らぐ

元金均等返済デメリット

・返済期間初期の返済額が高くなってしまう
・高くなった返済額でローンの審査をするので、融資額が減額されたら通らない可能性あり審査に通らない可能性もある

長くなりましたが、元利均等返済元金均等返済とは?」についてご理解いただけましたか。

不動産投資するのもそうですが、こういったお金に関する知識を身に付けていくのも大切ですね(*- -)

最後までご高覧いただき、ありがとうございました。

また、次回のブログ投稿をお楽しみに(/・ω・)/

今回のブログ内容は、下記のサイトを参考にさせていただきました。

いますぐ
はじめる